<有關「知る」的一些名言跟用語>
子を持って知る親の恩。養兒方知父母恩。
知る人ぞ知る。(並不廣為人知,但)知道的人就知道。
知らぬが仏(ほとけ)。眼不見為淨。
知らぬ仏より馴染(なじ)みの鬼。熟人總比生人好。
知らざるを知らずとせよ、是(これ)知れるなり。不知為不知,是知也。
井の中の蛙(かわず)、大海(たいかい)を知らず。井底之蛙,不識大海。
身の程知らず。不知天高地厚。
怖い物知らず。天不怕地不怕。
論語読みの論語知らず。只會死讀書。
早寝早起き病(やまい)知らず。早睡早起身體好。
推して知るべし。可想而知。
知る由(よし)もない。不得而知。
疾風(しっぷう)に勁草(けいそう)を知る。疾風知勁草。
一を聞いて十を知る。聞一知十。
五十にして天命を知る。五十而知天命。
故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る。温故知新(おんこちしん)。溫故知新。
一葉(いちよう)が落ちて天下の秋を知る。見微知著,一葉知秋。
衣食(いしょく)足れば則(すなわ)ち栄辱(えいじょく)を知る。衣食足則知榮辱。
知る者は言わず言う者は知らず。知者不言,言者不知。